今日、Zaifでビットコインが一瞬32万円にまで達しました。

Poloniexだと2900。

一週間前は20万円を切るか切らないかのあたりまで落ちていたというのに、すさまじい復活劇です。
恐るべしビットコインというところでしょうか。
逆に、主要なアルトコインはあまり元気がありません。
イーサリアムやライトコインをはじめとしてかなり下落しました。


イーサリアムは、近頃イーサリアム関連で盗難事件が起きたそうなので仕方ない気もしますが。ライトコインは昨日一時凍結されたことによる不安も売りを助長させたのかもしれません。
でもすべてのアルトコインが落ちたかというとそうではなく、逆にいわゆる草コインの一部が高騰していたりと、なんだかよく分からない展開になっています。
特に私が大半を損切りしちゃったやつばかり上がっているのがつらいw
仕方ないので値上がりしたやつのことは忘れて、今下落中のアルトコインをせっせと買い増ししている最中です。
ちなみにライトコインは指していた買値の直前で反発したので買い増すことができませんでした。
0.01501くらいで注文していたのですが、0.01503くらいで反発w
そして今はもう0.017オーバーのところまで戻っていってしまっていますw
ああもう、いつもぎりぎりを狙いすぎて失敗します。
油断するとまた落ちそうで怖いビットコイン
さて、高騰したビットコインについてですが。
まだ過去の最高値を超えたわけではありません。
ここを天井として、次第に値も落ち始めました。
押し目となってふたたびあがっていくのか、それともこのまま落下するのか、私はもはや見守るしかありません。下手に動くと失敗しそうですし。
まだまだ今後どうなるか分からない不穏な空気も漂っていますからね……。一旦は売るべきなのかもしれませんが、もはや置いていかれるのが怖くてそれも難しい。
まだ分裂自体は起きていないのにこんなに精神を疲弊することになるとは思いませんでした。実際に分裂したらどうなることか。
分裂が起きた際に一度暴落する可能性もありますし、逆に不安が払拭されて一気に高騰する可能性も同じくらいあると思います。
過去の高値を越えるとしたら、やはりその時かなという気がしますが。
皆、暴落や高騰を狙って待ち構えているのでしょう。
今相場に参加している人は、ある意味ビットコインの歴史の大事な瞬間を目の当たりにできるのかもしれません。
私も一参加者として、不安を感じつつも同時に楽しみにもしています。