先日から不安定な動きを繰り返しているビットコイン。
人によってさまざまな備えをされているかと思います。
一度フィアット(法定通貨)に戻したり、別のアルトコインに投資したり、USDTに退避させたり。
もちろんビットコインを信じてそのままホールドし続けている人もいるでしょう。
私は何が起きても大きな被害にならないよう、上記の対応をすべて行っていますが……。
はっきり言ってビットコインには一度暴落してもらったほうが嬉しいです!
USDTに換えたので後には引けないんだよ!
なぜなら多数のビットコインを売ってUSDT(Tether)の割合をかなり多めにしたからです。
USDTはドルとほぼ同じ価値を持つ仮想通貨。ビットコインをこれに換えるというのは、法定通貨に換えるのにかなり近いです。
つまり、ビットコインが一度は大きく値を下げるだろうと考えているのですね。そして値下がりしたビットコインを買い戻す計画なのです。
そのため、ここで結局暴落せず、いきなりビットコインが高騰しはじめたらかなり損してしまいます。それに備えてビットコインを数枚は保持しているとはいえ。
というわけで、ビットコインにはさっさと暴落してほしい。
一度暴落して私の買値にヒットした後に一気に高騰してくれるのが理想です。もちろんビットコインさんには永遠に暴落されたら困りますよ^^
どうなるか、期待と不安の日々が続きます
こちらはZaifでのビットコインチャート(日足)です。

チャート上では、三角持ち合いを下に抜けたかなという気がします。もしくは、トリプルトップならぬクアドラプルトップを作ったか、といったところでしょうか。
今回はいろいろとビットコインに問題があってこうなっていると思うのでチャートがどれほどあてになるかは分かりませんが……一度は下落するような動きに見えます。でもここで耐えたらあっさりと上に向かいそうで怖いのが正直なところ。
ぶっちゃけ、私がこういう計画を立てているということは、逆に高騰しちゃうんだろうなあ~、という嫌な予感がしていますw
この予感が的中しないことを祈るばかりです。
ここが分水嶺なのか……
今しばらくはビットコインを含めた仮想通貨からは目が放せない状況が続きますね。
ビットコインから発した問題がいつまで続くか分かりませんし、どちらに値が動くかはさらに分かりませんが、ここが大きな局面となるかもしれません。
ビットコインの暴落と高騰。
あなたはどちらに賭けますか?