私が仮想通貨の世界に参入したころ、ビットコイン(Bitcoin)を1枚10~11万円くらいで買うチャンスがありました。

しかし、私にとってビットコインは高嶺の花だと思い(高値の花でもあるw)、ビットコイン以外の通貨で利益をあげようと考えました。
そしてモナコイン、NEM(XEM)、リップルといったいわゆるアルトコインから触ってみることにしたのです。
やがて先行者利益を得たいと思い、海外の取引所であるPoloniexでもアカウントを作り、そこで名前を聞いたこともない通貨の取引も行いました。
Poloniexで他の通貨を買うためにビットコインを入手することはありましたが、資産としてビットコインを持ち続けようと考えることはなかったのです。
長期保有目的で買った一部のアルトコインを除き、買ったり売ったりを繰り返して決済をしたぶんだけでもそれなりの利益を得ることができました。
ビットコインが上がり、アルトコインが下がった
そして現在、ビットコインは現在1枚あたり16万円ほどにまで伸びています。昨日にいたっては、Zaifにおいて一瞬20万円まで達しました。

それと同時にpoloniexではほとんどのアルトコインがかなり値を下げました。皆がアルトコインを売り、ビットコインに戻したということでしょう。
それで思ったことは、アルトコインで細かく売買するよりも、ただビットコインを買って持っているだけでも普通に楽して稼げていたのではないかというちょっと悲しい事実ですw
短期売買で取引をしている時はFXと同じように高値掴みをしてしまい、値が上がらなくて安値で決済とかもやっちゃいましたから。
とはいえ長期保有目的のNEMやリップルはまだ利確してないので、最終的にどちらに軍配が上がるかはまだ分かりませんけどねw
ビットコインの将来性について。価値は今後どこまで上がるのか
仮想通貨の王者と言っても良いビットコイン。
その価格は未だにイーサリアムをはじめとしたアルトコインに大きく差をつけています。

ビットコインの価値がいつまで、そしてどこまで上がり続けるのかは分かりません。
将来的にビットコインが1枚100万円を超えると予想する人もいるそうです。
たしかにビットコインは2100万枚しか発行されませんし、仮想通貨を持ちたいと考える人が増えれば増えるほど供給が追いつかなくなり、高騰していっても不思議はありません。
私も1枚100万円くらいなら現実的に起こりうるのではないかと思っています。
以前なら信じなかったでしょうが、最近の仮想通貨全体の値上がりっぷりを見るとねw
それを考えると、ビットコインを買ってただホールドしておくだけでも莫大な利益が得られる気がします。
仮想通貨が値上がりしているのは、この世界に新たに参入する人や企業が増え、資金がどんどん投入されているのも理由のひとつでしょうからね。
つまり、ビットコインをはじめとした仮想通貨の取り合いが始まっているわけです。
ビットコインが勝つのか。それともアルトコインか
ただ、もちろん覇権を取るのはビットコインではなく、イーサリアムをはじめとしたアルトコインである可能性もゼロではありません。
そうなった場合、ビットコインは今ほどに重宝されなくなるでしょう。あるいは、まったく無価値なものに成り下がっているかもしれませんね。
いずれにせよ、今後も仮想通貨の世界は盛り上がっていくのではないでしょうか。
来るべき時に備えて法定通貨だけを持ち続けるのではなく、ビットコインや他の仮想通貨を今の内に入手しておいたほうが良いかもしれません。
仮想通貨の元祖にして王者であるビットコインを信じるも、その後を追いかける他のアルトコインを信じるもあなた次第です。