スワップ生活を目指す FXプライムbyGMOでメキシコペソが取り扱い開始! 最近少しずつ人気が出てきているらしいメキシコペソ。 先日、ついにFXプライムbyGMOにも追加されました。 なお、同時期にポーランドズロチ円という通貨ペアも追加されたようです。 これで細かく買いましていけるように... 2018.01.23 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す くりっく365で本日上場したメキシコペソを買ってみました くりっく365で本日からメキシコペソ/円(MXN/JPY)の取り扱いが開始されました。 メキシコペソも高金利かつ高スワップポイントがもらえる通貨として有名であり、前から興味があったのですが、取り扱う業者が少なく、私が口座を開... 2017.10.30 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す トルコリラ円のスワップポイントが回復せず。やはりポジションは分散して持つべきか? 月曜日に暴落して多数のロスカットを生み出したトルコリラ円ですが、今週の金曜日の時点で30.8円あたりにまで値を戻していました。 結局、あの時にロスカットされなければ、含み損もかなり回復したことになります。 そして下で買... 2017.10.14 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す トルコリラ円を買う時はロスカットシミュレーションで暴落に耐えられるかチェックを 以前からブログに画像を載せてはいたのですが記事にしたことはなかったので、今回はGMOクリック証券FXネオのロスカットシミュレーションについて書くことにします。 現在の資金とポジション数で、どれくらいの下落に耐えられるかをシミュレート... 2017.10.12 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
手法や考え方など DMM FXでは分割エントリーした方がお得です! DMM FXで取引を行う際はぜひとも分割してエントリー(新規取引)を行いましょう。 取引応援ポイントサービスというシステムがあるからです。 取引応援ポイントサービスで資金をゲット! DMM FXでは新規取引注文を... 2017.10.04 2020.10.12 手法や考え方などFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す トルコリラ円を買うならGMOクリック証券FXネオも候補に! 以前からトルコリラ円を少しずつ買い増していますが、先日また新たな口座を開設しました。 GMOクリック証券のFXネオです。 私が以前から使っているFXプライムbyGMOと似ていますが別ものです。 なお、GMOクリック証券に... 2017.08.16 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す トルコリラ円のスワップを増やすためにFXプライムで口座を開設! この間からFXでトルコリラ円を買っていますが、今回はもらえるスワップポイントをさらに強化するため、新たな業者で口座を開設しました。 FXプライムbyGMOです。 1万通貨で100円超えのスワップポイント! ここは今トルコ... 2017.07.14 2020.10.12 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
手法や考え方など 両建て戦略復活! 現在DMMFXでランド円を両建て中です! 現在DMMFXでランド円のスワップポイントを目的とした長期トレードを行っていますが、ここでも両建て戦略を使っています。 ただ、これは昔やっていたような『負けたくないからとりあえず両建てで時間を稼ぐ』という消極的なやり方ではな... 2017.03.24 2020.10.12 手法や考え方などスワップ生活を目指すFX業者・口座開設
スワップ生活を目指す スワップ生活再始動! ヒロセ通商 LION FXの口座を開設! ヒロセ通商 LION FX にスワップ運用目的の口座を開設しました。 扱う予定の通貨はもちろんランド円とトルコ円です。 かつてスワップ生活をたくらみ、現在いろいろあって全て決済している状態なのですが、まだスワップ生活を完... 2017.03.15 スワップ生活を目指すFX業者・口座開設
FX業者・口座開設 SBI FXトレードに不満がある方はリッチクライアント版を使いましょう! 今回はSBI FXトレードのリッチクライアンド版について記事にしたいと思います。 リッチクライアント版というのは、パソコンにインストールして使う取引ツールのことです。 公式サイトからダウンロードすることができます。 ... 2017.03.13 2020.10.12 FX業者・口座開設