トレード全般 豪ドル円を手放し、新規でエントリーもしなかったことを反省 一時期は60円を切るところまで落ちた豪ドル円。 でもそこから奇跡のような上昇を見せることになりました。 なんと最高で78円を超えるところまでいったのです。 かつて含み損を抱えていた豪ドル円の各ポジション... 2020.10.24 トレード全般
トレード全般 またまた豪ドル円でやらかしたがドル円も新規ロング中 現在、豪ドル円でまたも捕まりまくっています。 最近の下落によりポジションを追加した結果、5万通貨にまで増えましたが、5万通貨中4万通貨が含み損状態。 トータルで10万円近くのマイナスです。 私は真面目にやっている... 2019.05.15 2020.10.12 トレード全般スワップ生活を目指す
トレード全般 また豪ドル円に捕まっている 去年の最後の記事は豪ドル円のポジションを全決済したという記事でしたが、現在またも豪ドル円に捕まっていますw もちろん以前とは違うポジションです。 これは12月の下旬にエントリーしたロングポジションなのですが、なかなかプ... 2019.02.26 2020.10.12 トレード全般
トレード全般 豪ドルがスワップ込みでプラテンしたのでいったん全決済 少し前から流れが変わったのか急激な上昇を見せていた豪ドル円ですが、以前からロングしていたポジションを今日決済しました。 ちなみに先日の記事の際に追加していたポジションは今日よりもはるか前に決済していたので、今回売ったのは残りの2万通貨... 2018.11.01 トレード全般スワップ生活を目指す
トレード全般 「頭と尻尾はくれてやれ」という言葉は正しいのかも 「頭と尻尾はくれてやれ」という相場の格言があります。 これは『底から買いで入って天井で利食いする』もしくは『天井から売りで入って底で利食いする』というような100%うまくいく取引を望むのはよくない、というような意味です。 何事も... 2018.06.07 トレード全般
トレード全般 ユーロドルのショートで500pips達成! これを見てください! FXで史上初の500pips達成です! いつもはすぐに利食いしてしまう私ですが、今回は頑張りましたよ! といっても1万通貨ですけどねw 一応、同時期に最大で10万通貨くらいはポジ... 2018.05.28 トレード全般
トレード全般 私が仮想通貨取引だけでなくFXも行っている理由 一度FXで痛い目を見た私にとって、仮想通貨取引と比べるとFXはあまり良いイメージがありません。 仮想通貨は現物で売買する限りはFXのようにロスカットされることもありませんし、比較的安全です。 私は仮想通貨ではかなり儲かりましたが... 2017.10.20 トレード全般暗号資産(仮想通貨)
トレード全般 トルコリラ円のポジションを一部決済した私はチキンですか……? 昨日の記事で述べたように、FXの証拠金倍率(レバレッジ)を25倍から10倍に引き下げるという話が持ち上がっています。 私は全口座で約40万通貨のトルコリラ円を所持していますが、これは25倍の状態でもそれなりにリスクをとったポジション... 2017.09.29 2020.10.12 トレード全般スワップ生活を目指す
トレード全般 レバレッジが10倍に規制!? それデメリットしかなくない? 昨日、衝撃のニュースが飛び込んできました。 なんでも、金融庁がFXの証拠金倍率(レバレッジ)引き下げを検討しているのだとか。 今はレバレッジ25倍ですが、これが将来的に10倍まで下げられる可能性があるようです。 まだやる... 2017.09.28 2020.10.12 トレード全般スワップ生活を目指す
トレード全般 ランド円でキャピタルゲインも狙っていきます 主にスワップポイント目的で所持しているランド円ですが、これからは売買によるキャピタルゲインも積極的に狙っていこうという考えになりつつあります。 なぜランド円を売買する気になったのか? スワップだけ見るならトルコリラ円の... 2017.09.21 2020.10.12 トレード全般スワップ生活を目指す