分裂問題で暴落すると思っていたビットコイン。
Zaifだと21万円を下回り、Poloniexだと1900satoshiを割るところまで落ち込みました。


私も暴落に備えてビットコインを一度手放していたので、今回はなんとか上手くいきそうだと思っていたのですが、その後発生したリバが思ったより強く、
「あれ、これひょっとして戻ってくるんじゃ……」
と、衝動的に買い戻し、すぐに
「いや違うやっぱり落ちるよこれ」
と、慌てて売り払ったりと落ち着かない時間を過ごしてました。
そんな不甲斐ないことでは駄目だと感じ、
「当初の考えでは暴落するはずだし、もうこのまま値下がりを待つ!」
とあらためて決意をしたのですが、途中でビットコインの分裂回避みたいなニュースが耳に入り、それを裏付けるようにチャートが急上昇しはじめたものですから、
「いやああああああああああこれは上がる! 絶対上がる!」
とさっきの決意をあっさりと投げ捨てて最終的にビットコインをすべて買い戻し、あとは野となれ山となれとその日は眠りにつきました。
それで今日、目が覚めてチャートをチェックしてみると、幸い私が買いなおしたところよりは上がっており、ほっとひと息をつくこととなりました。
今回の騒動での利益
このようにあたふたとしてしまったので、大もうけというところまでには至らず……。
トータルではビットコインが1枚増えただけで終わりました。十分といえば十分なのかもしれませんが、すごくくやしいです。
大人しく1900satoshiを切ったところでまとめて買い戻しておけば良かったですね。5月末の暴落底値のあたりだったのですから。そうすればもう少し枚数を増やすことも可能だったというのに。
結局ビットコインも、高値で売って安値で買うという基本を守るだけで良かったのかもしれません。
これからどうなるのか予想もつかない
世間では、分裂問題は一応決着したかのような雰囲気になっていますが、でも実際は問題を先送りにしただけのようにも思えます。
結局分裂の可能性はまだ今後も続くはずですし、正直言ってなんで値上がりしてるんだろうなと考えてしまうのですが、でも相場なんて結局多数決なので、皆が買ったら上がるんですよね。
つまり大多数の人が、ビットコインの分裂問題は一旦解決した、もしくは大したことはないと考えているということになるのでしょう。
もう私も買い戻してしまいましたし、ビットコインを信じてこのままホールドし続けようかと思います。
……でも正直また値が下がってきそうな気もするんですよね。私の心が再び揺らぎ始めています。

もうほんと、
えーかげんにせいよビットコイン!
という感想しか浮かんでこない今日この頃です。