昨日、Einstenium(EMC2)が急騰し、一瞬1500satoshiに迫ろうかというほどにまで上がったのですが、この時にPoloniexとBittrexとの間でかなりの価格差が発生しました。
そしてそれを見た瞬間、私の中で「せっかくだしアービトラージしよう」という気持ちが湧き上がったのです。
この後、恐ろしいトラップが待ち受けているとも知らずにw
安く買えたところまでは良かったけど
アービトラージとは裁定取引のことであり、簡単に説明しますと、同一の価値を持つ商品の一時的な価格差が生じた際に、安いほうで買って高いほうで売り、利益を出す手法のことです。
今回はPoloniexで安く、Bittrexで高いという状態だったので、PoloでEMC2を購入。すぐにBittrexへと送金しました。
PoloniexでのWITHDRAWAL HISTORYが無事にCompleteし、やがてBittrexのWalletのPENDING DEPOSITSにEMC2が表示されたのですが、ここでびっくり。
CONFIRMATIONS(確認に要する時間のようなものです)が999というありえない数値になっていたのです!

今まで自分が確認した中では多くても二桁が最大でした。三桁、それも999なんてこれまで経験がありません。
ですが、もうすでに送金してしまっているので、到着を待つしかなく……。
送金からもう8時間は経っているはずなのですが、ようやく半分が終わったところです。
かつての51%アタックの影響か?
しかし、なぜEMC2の送金時間がここまでかかるようになっているのか?
EMC2は以前51%アタックを受けたらしいので、ひょっとしてそのせいでしょうか。
その事件が起こる前に一度EMC2を送金したことがあり、その時は問題なく送ることができたので今回はDEPOSITSの際に表示された英文をよく読まなかったのですが、ひょっとするとなにかしら重大なことが書かれていたのかもしれません……。
今のところ、Poloで買った値よりも高いところで値が動いていますが、いつ落ちてくるかとビクビクしながら到着を待っているところですw(poloでは1000ちょいで買いました)

一刻も早く着金して、損せずに売り抜けられることを願うばかりです。
というわけで、EMC2を送金しようと考えている方は、私と同じような状況に陥る可能性がありますので気をつけましょう。