これはちょっと酷いんじゃないでしょうか。
(左端が約定した日時)
1時間ですよ。
1時間でいきなり4000円も失ったんですよ。
先ほどの+6000円がいきなり3分の2も吹き飛んじゃいましたよ。
無事に決済を終えました。今後の課題は損切りをしっかりやること
やっぱり損切りしない戦略こそが勝利への道なのではないかと思ってしまいますが。
迷いなく損切りできる人を尊敬してしまいそうです。
損切りした方がストレスは感じない気がします
正直言ってかなり悩みました。
これまでの経験上、塩漬けにしておけば戻ってくる可能性があることを知っていますからね。
といっても損切りしなかったら今頃もっと酷いことになっているし、建玉もできなくなってしまいますしで、おそらく損切りして正解だったのでしょう。
精神的にきついのも約定させる時だけで済みますし、塩漬けよりは確かにこっちの方が良いかもしれません。
軽々しくポジションを持ったのがミスだった
そもそも深く考えずにロングでエントリーしたことが間違いでしたね。
また特に根拠もなく上がると思ってしまったんですよ。
さっき下がったし、朝になって心機一転上がるだろうみたいな。
それにチャートを見た感じ上がるんじゃないかと直感したんですよね。
全ては錯覚だったようですが。
しかしその後、ショートポジションでエントリーして今のところ約5000円のプラス。
差し引きでなんとか黒字ですね。
このまま順調に推移してくれればよいのですが……反転に備えて適度なところで利確すべきなのか、いけるところまで行くべきか。
4000円のマイナスさえなければたぶん+5000のところで決済していると思います。
-4000を取り返さないといけないので、もう少し頑張ってみましょう。
ちなみに売りでエントリーした理由は、ただ単純に買いで駄目だったからです。
果たしてこれは戦略と言えるのかどうか。
ズバッと損切りが出来ただけでも成長できたと信じたいです。