今日は早起きしたので朝からDMM FXでスキャルピングをやっていたんですよ。
せっせと利確を繰り返し、もうすぐで1万円の収支となるところまでこれました。

実は昨日も結局8000円くらいのマイナスだったので、それもあわせてここから黒字にするぞと意気込んでいたのです。
しかし、ある時期からこうなってしまいました。

マイナス2万円オーバーの含み損です。
トレンドを見誤った?
いわゆる下降トレンドだと思っていたので売りばかり出していたのですが、ある時期に急に上昇しだしてしまい、損切りする決断ができずに見守ってしまったのです。

(↑は10分足。白枠のあたりで売り注文を追加)
こうして見直してみると、いわゆる底値のあたりだったようです。
実はその後一度下降してきたので、その際に決済すればほぼマイナスはなかったのですが、長時間保持していたのだから黒字にしたいと欲張ってしまいました……。

(上の黄色い枠内のところで決済しておけばこんなことには……)
今だから分かるのですが、それが最後のチャンスだったに違いありません。
しかし愚かな私はそれに気付きませんでした。
すると今度はシャレにならないレベルにまで値上がりしてしまい、そして現在見事に塩漬け状態というわけです。
あーもー、相場なんてさっぱり読めないよ。下降じゃなかったのかよ。
ナンピンにあらず
ちなみに二度とやらないと誓ったナンピンをまたやっているように見えますが、これはナンピンではありません。

デイトレードとスキャルピングを同時にやろうとしたらたまたまこうなっただけです。
まあそもそもデイトレードも最初はスキャルピングのつもりだったのが、塩漬け状態になってやむを得ず「これはデイトレードだ」と呼ぶようになっただけですが……。
結果的に4lot(4万通貨)も動かせない状態になってしまいました。
これまでの最高記録は3lotでしたが、どんどん酷くなっていっています。
勝ちたいなら損切りは必要不可欠
やはり、FXをするなら損切りはしなければならないということがよく分かりました。
感情に惑わされずに機械的に損切りできるようにならなければ、きっとFXで勝つのは難しいのです。
このままではすがすがしい気持ちで新年を迎えられそうにないので、せめて今日中に元の値に戻ってください。
現在は仕方がないのでSBI FXの方でトレードをしています。
SBIの方もまだ10万は入金したままなのです。
口座が複数あるとこういう時はありがたいですね。
こっちも現在どんどん損失が増えていっていますが。