本日1月9日は月曜日ですが成人の日なのでお休みですね。
無職の私には平日でも祝日でもどっちでも良いですが、今日はFXの取引も出来るようなのでほっと一安心です。
しかし、最近私の心境に変化がでてきました。
エントリーするのが怖くなってきているのです。
負け続けて何が正しいのか分からなくなってきた
先日の大敗以降も順調に負け続け、約10万円の損失となってしまいました。
-78820円の大赤字! FX初心者の方にこれだけは伝えたい!
これは無職の私にとってかなりの痛手です。
この負けを取り戻さないといけない。
でもポジションを持ってまた負けるのが怖い。
負けると再就職する時期が早まってしまう。
そう思うとなかなか建玉ができないのです。
ここのところやっきになって取り返そうとし、連敗を重ねているのもその理由のひとつだと思います。
ポジポジ病よりはマシかもしれませんが、エントリーしないならFXをやっている意味がありません。
なんとかして挑まないといけないのですが、朝からずっとチャートを見続けるにとどまっています。
現在のチャート表と考えていること
こちらはDMMFX のプレミアムチャートUSD/JPYの1時間足です。
ここから少し下落するんじゃないかと思っているので、赤いラインを引いているあたりにまで落ちてきたら買いポジションを持とうかと思っているのですが、果たして自分の決断を信じることができるのか。
改めて見返すと、上がるようにも下がるようにも見えます。
まだ迷っているということは、いくべきではないのかもしれません。
もう少し判断するための材料を探してみます。