FXを始めて数日経ちましたが、正直言って現在は知らなければならない知識が多く、頭がパンクしてしまいそうです。
そこで、まずはトレードの方法について考えることにしました。
4つのトレード方法
FXには主に4種類のトレード方法があります。
スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、ポジショントレードです。
スキャルピングは数秒から数分間で1回の取引を済ませる手法。もちろん1日に行う取引の数は膨大なものになり、パソコンの前にずっと張り付いて作業をすることになります。
デイトレードはその名の通り、1日で取引を完結させる手法です。取引回数は1回から数回。夜には全ての取引が決済されるので、安心して寝ることができます。
スイングトレードは数日から数週間程度のある程度長い時間をかけて取引をする手法。
ポジショントレードは数週間から最長で数年にわたり、長期にポジションを持つ手法です。
現在のように適当に買ったり売ったりをいつまでも繰り返しても仕方が無いし、この中のトレードのどれかを選んでやっていくことを最初の足がかりにしようと思います。
初心者なりに考えてみて
無職なので時間はあるのですが、スキャルピングでずっとパソコンに張り付いておくのはさすがにちょっと不健康かな、と思います。それに数秒や数分間では判断のとっかかりすらつかめずに運ゲーとなってしまいそう。
ポジショントレードは逆に気が長すぎますし、FXをはじめたばかりということもあってある程度の取引回数は確保したいところ。
それを考えると、最初はデイトレードかスイングトレードがベターなのではないかと。スイングトレードをしながらデイトレードも併用していくのが今の自分にとっての理想に近いように思えます。
ネットで調べてみても、初心者にはこの2つのトレード方法がおすすめされていることが多い印象を受けました。
スキャルピングも場数を踏んだらやってみたいところですが、しばらくはデイトレードとスイングトレードをメインにやっていくことにします。
迷いが消えました
こうして方向性を決めることで、ある程度は頭がスッキリしたような気がしますね。
まずは先週までに注文等を出して現在もまだ決済されてなかったりする取引を全て終わらせて白紙に戻します。
その後、スイングトレード用の注文を出し、それと併せてデイトレードもちょくちょく行ってみるつもりです。
いわゆる損切り等の設定もちゃんとしておきましょう。
通貨単位は100~1000の間で抑えたいですね。
……抑えたいじゃなくて抑えたいと駄目なんですけどねw
いずれにせよ、月曜日が楽しみです!