ここ数日、アルトコイン(オルトコイン)にとってはつらい状況が続いています。
ほぼすべての通貨がマイナスで赤一色!

いわゆる「おはぎゃあああああああ」が連日続いているので、最近はログインするのもつらくなってきました。
先日資産を分散させるつもりで買ったイーサリアムもかなり下落しましたし、困ったものです。

しょせんはナンバー2だったか……(辛辣)
あくまでも分散のつもりでちょっとだけしか購入していないのがまだ救いですね。といっても結構な高値で買ったことになるので、そのちょっとが大きなダメージとなってはいるのですが。
というか、今回イーサリアム以外もほとんど下落しているので正解の逃避先を見つけるのはさすがに無理ゲーでしたが。
ビットコインさえ無事ならなんとか耐えられる
こういった暴落そのものにはさすがに抵抗が出来てきたので以前ほど深刻にはなっていませんが、さすがに良い気分でいるのは難しいです。
それに「ちかごろ余裕も少しでてきたし、ある程度の資金を引き出してFXを再開しようか」と思っていた矢先だったんですよね。
資金を逃がすのが遅れてしまいました。ああ憧れのスワップ生活がまた遠く……。
一応ビットコインの暴落さえ起きなければまだどうにかなりますが、ビットコイン自体も分裂問題とかを控えていますからね……。
現在はまだぎりぎりのところでなんとかこらえているように見えますが、はたしてどうなることか。

しばらくは安眠できない日が続きそうです。
転んでもただでは起きない!
ただ、私自身は仮想通貨の世界がまだまだ成長すると信じているので、この暴落は新たにコインを増やすチャンスでもあります。
そこで、持っていなかった通貨をこの機にいくつか仕込んでみました。
GAMECREDITS(ゲームクレジット)もその中のひとつです。

GAMECREDITSはいわゆる実需系の通貨になるはずですし、将来的にも価値がなくなることはないだろうと思ったのですね。0.00150000satoshi前後から少しずつ買い下がっています。
かつての経験からこういった事態に備え、ある程度のビットコインを残していたので、今回はそれが活きた形となりました。
やっぱり余力を残しておくことは必要ですね。
といってもGAMECREDITSを含めてさっそく含み損が発生しているのですけどねwまだまだ光が見えない。
とにかく、そろそろ底を打ってプラス方向に反転していってほしいものです。