以前記事にしたように、HitBTCという海外の取引所でいくつか通貨を所持しています。
あの時点で正直言って芳しくない状況でしたが……。
現在、さらに状況が悪化しています。
HitBTCで購入した通貨の今
IXT/ETH
まずはIXT。
あの日の時点で0.0011でしたが、現時点で0.0007台。
落ちすぎだろ! っていうw
この通貨を買うことがHitBTCに登録したメインの理由だったのですが、それがこの有様。
保有枚数はあの頃と変わらず18000枚です。
ナンピンしようかと思ったのですが、あまり資金が残っていないのでやめておきました。
初期の時点でちょっと多めに資金を投入しすぎたと反省しています。
DENT/ETH
次にDENTです。
こいつはある意味安定してますw
ずーっと0.000001と0.000002の間をうろうろしています。
保有枚数はやはり以前と同じで240万枚。
0.000001より下がることがないのである意味安心です(強がり)
DNT/BTC
そしてDNT。
こいつも変わらず落ちっぱなしです。
0.00001000で新たにナンピンしたので保有枚数は30000枚になりました。
なんかまったく上がる気配がないんですが……まあここが底なのではないかと(希望的観測)
MSP/ETH
あの時唯一の希望の星だったMSPですが、これも落ちてきてしまいましたw
出したままだった指値に引っかかったので保有枚数は増えて5000枚に。
端数が消えてすっきりしたので良しとしましょうw
これから値上がりするのかって? 聞かないでください……。
SNC/BTC SNC/ETH
SNCもやはり低迷。
ただ、これはIXTなどに比べると入る時期が遅かったので、そこまで大きな含み損にはなっていません。
ナンピンして平均単価も下がってますし。
最近これを買う率が高いので枚数は60000枚に増えました。
SNCにはなんかビビッときたので期待しているのですが、現状の戦績ではSNCもやっぱり駄目かもしれないと弱気になっています。
もはや長期戦という名の泥沼
以上です。
結局現在持っている全ての通貨が含み損という状況になってしまいました。
あの時点で持っていたTNTを利益が出る形で決済できたのがせめてもの救いでしょうか。TNTもノード問題を発端にして下がってしまいましたし。
登録した日が今日だったら、それこそ手持ちの通貨をすべて安値で買うことができたというのに、やっぱり仮想通貨はタイミングが大事ですね……もちろんここからさらに下落する可能性もありますけど。
資金を大幅に追加してさらにナンピンするという手もあるのですが、傷口が広がる恐れもあるので大人しく値上がりする日を待つことにします。
もはや長期戦を覚悟するしかありません。
もしナンピンするとしても、現在HitBTCに残っている資金の範囲内でやるつもりです。