私もたまに調子が良く、朝から勝ちが多くてプラスになることはあります。
しかし、それで気を良くして最後の最後に大勝負をかけると……。
たちまち逆行等が発生して大きなマイナスを食らったりしますw
こういうことがおきると、一日かけて一体何をやっていたんだろうとかなり空しい気持ちになります。FXしかしていないことの弊害でしょうね。日中働いていればそんなことも考えずにすむのでしょうけども。
昨日も最後に高lotでショートに挑んだ途端、あっさりと噴き上げに巻き込まれて一瞬で損切りさせられました……。
その時点までは3000円のプラスだったのに、その瞬間にマイナス4000円になってしまいましたからね。
FXは本当思うようにいかないものです。
ただ、その後にロングでエントリーしたポジションが現在プラスになっているので、これが伸びることに期待したいところですね。
ランド円の動きが
ランド円も結局昨日の夜中からまた下がりはじめましたね。
前回自分のミスで損切りしてしまった後やけになって追加したポジションも、今は様子見が懸命かなと考えてもうすでに決済しているのですが、はたしてどうなることやら。
一度は8.2あたりまで落ち込んだものの、値が戻りつつあるように思えます。
でも夜中に一度8.7まで復活した後、結局急落したのでまだ安心できそうにありません。
また買い注文を出したいところですが、ちょっと我慢してみようかと思います。
南アフリカのゴーダン財務相が解任されたとかで、なんかいろいろとゴタゴタが続いているようなので。
値が下がった時は買うチャンスですが、今行くべきかそうでないかの判断が難しいです。
買い目線だけでいれば良いと考えていたランド円も、やっぱり実際はそう簡単にはいきませんね……そりゃそうかw
今日は特別な日かもしれない
そういえば今日は3月31日ですが、週末なことに加え、月末でもある上にさらに年度末でもあります。
すごい偶然ですね。
こういう日って何か大きな動きがあったりするのでしょうか。
例えば利確するために全員が決済しまくるといったような。
それを考えると、あまりポジションの持ち越しはしないほうが良いのかもしれません。
現在利益が出ているドル円のポジションもどうしたものか……。
なぜ人が珍しく勝っている時に限ってそういった面倒な日なのでしょうかw
せめて今日はマイナスにならないことを祈るばかりです。
今持っているのはロングですが、ホールドし続けた結果、すでに利益が下がってしまっているので、なんとか盛り返して欲しい……。