……ぐらいの気持ちで久しぶりにトルコリラ円の買い注文を入れました。
GMOクリック証券FXネオで注文したのですが、過去の履歴を調べたところ、私が最後にトルコリラを手放した頃はまだ28.5円くらいだったようです。
それがあっさりと25.5円のあたりにまで下落したのですからシャレになっていませんねw

でも25.5円で今度こそ底をうったようにほんの少しだけ見えなくもないので、思い切って買い注文を出してみたというわけです。
ナンピン予定だったけど幸か不幸かプラスになっている
枚数は慎重に2万通貨のみ。

26円のあたりで買いました。
以前はスワップ生活に目がくらんで平気で10万通貨以上の注文を出していましたが、さすがにもうそんな気持ちにはなれませんw
一応、先日つけた安値を底と考えて、そのあたりまでは2万通貨ずつナンピンしようと考えていたのですが、残念ながらあっさりと上昇していってしまいました。
喜ぶべきなんでしょうけどね。値が上がっていくと「もっと買っておけばよかった……」となってしまう。
人の欲とは限りないものです。
スワップ生活……にはほど遠い
現在、GMOクリック証券FXネオのスワップポイントは1万通貨あたり80円。
私が買ったのは2万通貨なので毎日160円が入ってくることになりますね。
……やっぱりせめて10万通貨は買っておきたかったですねw
でもその心理こそが罠なのかこれまで何度も裏切られてきましたから、あまり贅沢は言わないことにします。
これが最後のチャンスだぞトルコリラ円!
復活の兆しを見せているような気がしなくもないトルコリラですが、上で述べている前回の底値をある程度下回ったら大人しく損切りするつもりです。
そして、もしそうなったら今後二度とトルコリラに手を出すことはないと思いますw
買ってしまったからには、そんな悲劇が起きないことを願うばかりです。