4月に入ってから、トータルの戦績は私にしては悪くありません。
月の半分を振り返ってみると、大勝こそはしていないものの、安定した成績で少しずつ原資が回復しています。
FXを始めて4ヶ月ほど経ちましたが、初心者の頃に比べるとちょっとはマシになってきたのかもしれません。
現在のlot数
現在は主にドル円のデイトレードを行っていますが、だいたい1~3lot(1万~3万通貨)でエントリーしています。
ただ、3lot張ることは滅多にありません。基本は1か2ですね。
なかでも1lotでエントリーした場合に限ってあっさりとプラスになることが多いです。
せめて2lotの時にそうなってくれたら嬉しいんですけどね。2倍の差はやはり大きいですし。
この勝っている時がほとんど1lotであるということが、いまひとつ大勝につながらない結果を生み出していると言ってよいでしょう。
掛け金を増やせば収益ももっと増えることになりますが……
それで最近はこのlotの最低数を1から2にしたいなと思いつつあるんですよね。
2~4lotでエントリーできるようになれば、勝ったときの見返りもかなり大きくなりますから。
ですが、やはり少し躊躇してしまいます。
大勝負にいくと途端に負けるようになりそうで怖いのです。
実際3月はそんな感じで惨敗しましたからね。
2月にそれなりに手ごたえを感じて調子にのり、3月にlot数を増やしたらたちまちうまく行かなくなってしまったのです。
それでメンタルを崩して無謀なエントリーを繰り返し、20万以上の損失を出すことになったんですよね……。
あの時期はまだ塩漬け・両建てをしていたということもありますが。
近頃はちゃんと損切りをしていますが、やっぱり塩漬けするよりは損切りで一旦仕切りなおしたほうが良いなと思えるようになりました。今考えると以前まではありえないことをしていたなと後悔するばかりです。
勝てるようになってきたのもこのように考え方が変わったおかげなのかもしれませんね。
今月は現状維持で頑張ってみます
上記のように勝ちが多くなってきたのは嬉しいですが、たまたま相場の流れが自分に合っているだけかもしれませんし、まだまだ油断はしないほうが良いでしょう。
4月中はあまり無理をせずに今までと同じやり方で取引を行い、その結果を見て5月のlot数を増やすかどうかの検討をしようと思います。
4月をプラスで終えることができたら、少しは自信もつくでしょうし。