Zaifのチャットを覗くと「どんな通貨がオススメですか?」とか「どんな通貨を買えばよいのでしょうか?」と質問している方がたまにいます。
仮想通貨の世界に入ってきたばかりだったり、相場の世界自体が初めてだったりして不安なのでしょう。
でも他人におすすめの通貨を聞くことはまったく意味がありません。むしろ逆効果です。
他人にそんなことを聞いたら、その人にとってメリットのある通貨を買えと言われるだけですよ。
私が今のおすすめ通貨を聞かれたら「PinkCoinとBitBeanとWavesとXEMがおすすめですよ^^」と答えます。
「中でもBitBeanが最高! きっといつか100倍になる!」くらいのことは言っちゃうかもしれません。

すでにかなりの枚数を仕込んでいるからです。
悪質なケースの場合はその人が触ったこともないような通貨をおすすめされるかもしれませんし、もはやまったく取引されてなくて上場廃止が近いような通貨の名をあげられる可能性もありますし、塩漬け状態になっている通貨を売りつけられることだってあるでしょう。
本当におすすめだからといって、値下がりしないわけではない
もちろん悪意なしに将来性のありそうな通貨をオススメしてくれる人もいます。
でも未来がどうなるかなんて誰にも分かりません。
特に仮想通貨は突然発表される情報により値が乱高下するようなシロモノです。先日のビットコインがそうだったように。

おすすめされたからといって買った通貨がいきなり激しく値下がりしてもその人は責任をとってはくれませんよ。なぜなら買ったのは自分自身なのですから。
それに他人の判断で買った通貨はホールドする根拠がありません。少しのゆさぶりで動揺して手放してしまい、その後あっさりと高騰していくということもありえます。
他人に勧められた通貨をそのまま買ってしまうのは、他人に自分の心臓を預けてしまうようなものです。
薄い根拠でも信じる力になります
私が最初に大きく資産をつぎ込んだ通貨はXEMとRippleとBitsharesでした。
Bitsharesは3ケタだった頃にいろいろと調べて「これはもっと上がるはず」と思って買いましたが、XEMとRippleを買った理由ははっきり言って安かったから、それだけです。
なにしろその頃は仮想通貨のことがほとんど分かっていませんでしたからね。
でもそれらの通貨はやがて高騰し、私にかなりの利益をもたらしてくれました。
特にBitsharesは上がったと思ったら何度も何度も大きく下落してそのたびにもう切ろうかと思いましたが、最終的に10000satoshiあたりで売ることができ、10倍以上の利益を出すことができました。
下落してきても手放さずに長くホールドできたのは、通貨のことをちゃんと調べ、最終的に自分の意思で買うことを選択した通貨だったからに他なりません。
自分で買う通貨は、自分なりの判断で選ぶべきなのです。
たとえそれが取るに足らない根拠であっても。