先日、約20万枚のPEPECASH(ペペキャッシュ)を売却したという記事をアップしました。
でも今は30万枚持ってます。
何を言ってるのかわからねーと思うが(略
私が1.0で売った後に上昇していくと思われたPEPEですが、結局あの後下落してきて1.0円から0.8円の間をうろうろしはじめたのですね。

それでチャンスと思ってダイビングキャッチ!
1.0円で売ったペペを無事に1.0円以下で大量にゲットできたのです。

やがて反転して上昇しはじめたので、私にしては珍しく良いタイミングで買いなおせたことになりますね。
そして私の願望混じりの視点では、PEPEが一段上のステージに進んだように思えます。
売買注文も普通に1.0を超えたものが並ぶようになりましたし。

もちろんいきなり下落してくることもありえますけどね。その時はしばらく塩漬けすることになるでしょうw
資金不足だとやりくりしないといけないのがつらい
ちなみに、先日の記事の時に買った20000XEMはすでに手放しています。
12.5円で買いましたが12.65で売りました。
反転して値上がりすると思ってましたし、実際そうなったので持っておきたかったのですが、PEPEの代金を捻出する必要があったので売らざるを得ませんでした。

資金不足はつらいですね。
14超えのあたりで売るだけでも30000円の収益になっていたのでもったいないですが、買値よりは高く売れたので良しとしておきましょう。
PEPECASHの将来性に期待しています
私は完全に投資(もしくは投機)目的でPEPECASHを購入していますが、PEPECASHはちゃんと実際に使い道のあるトークンです。
残念ながらやったことはありませんが、Memorychain や Rarepepe でデジタルカードを購入することができます。
Memorychain や Rarepepe はデジタルカードをコレクションするサービスですね。今のところはカードを集めて楽しむのがメインのようです。
仮想通貨の中には今のところ取引所で売買することしか使い道のないコインもまだまだたくさんありますが、PEPECASHはちゃんと実需があるのです。
そのあたりのことも、私がペペを買っている理由のひとつですね。