QRLという仮想通貨があります。

正式名称は Quantum Resistant Ledger(クアンタム レジスタント レジャー)。
このQRLは量子コンピューターの攻撃にも耐えられるというのが売り文句の通貨です。
この通貨が登場した頃、ビットコインをはじめとした現在の仮想通貨は量子コンピューターが完成すると終焉する……という話がそこらで囁かれるようになっていました。(真偽は不明ですが)
そんな時にも安心! というのがこのQRLというわけです。
しばらくは意識してなかったけど……
QRLがBittrexに上場してからしばらくは、特に気にしていませんでした。
量子コンピューターなんてそれこそはるか未来の話じゃね? と思っていたのです。
しかし、ある日からQRLが突然高騰しはじめ、その勢いはずっと止まりませんでした。

それを見た私の心に不安が湧きあがったのです。
実はもうすぐ量子コンピューターは完成するのではないか? ビットコインはもう終わってしまうのではないか?
そのような妄想がどんどんふくらむようになり、やがて。
QRLの時代が来る! ビットコインの代わりにQRLが1枚30万円になるかもしれない! 今すぐ買わなきゃ!
とあせった私はその時の手持ちのアルトコインをいくらか処分し、高騰時に飛び乗りしてはいけないことを知っていたにも関わらず、80000satoshi台でQRLを購入しました。

合計300枚。一応最低限の押し目を待ってから買った記憶があります。
この時はこれでとりあえずリスクヘッジが出来た。と喜んでいました。
現在のチャート
さて、現在のQRLがどうなっているかといいますと……。

こうです(泣)
赤丸の場所が私が買った地点です。
かつて100000に届くかという勢いがあったというのに、20000台にまで落ち込んでいます。
まさに値上がりぶんをほぼ全戻しするかのような強烈な下落っぷり。
私がQRLに突っ込んだ資産は約4ぶんの1になってしまったということですね。
値下がりしたときに大人しく損切りすれば良かったのですが、放置を選んでこのザマ。
再び値上がりすることをただ祈る毎日です。
量子コンピューターの時代は来るのか?
ちなみに量子コンピューターが本当に登場するのか、登場したらQRLの時代が来るのか。そしてビットコインが終焉を迎えてしまうのか。
それはおそらく誰にも分かりません(量子コンピューターはそのうち普及するのではないかと思いますが)
冷静に考えてみると、量子コンピューターが完成したとしても、既存の仮想通貨はそれに対する対策を行うのではないかという気がします。
しかしそうならずにQRLが一人勝ちする可能性もなくはない。
すでに仕込み終わった私としては、QRLが30万円になってくれる未来が来ても特に問題はないのですが……。
QRLの可能性に賭けて今の20000satoshi台こそ買いのチャンスです!(買い煽り)