bitbank.ccで少しずつ買い戻していたリップル(XRP)ですが、本日、なんと300円にタッチしておりました。

私が買い戻し始めたのは30円未満の頃でしたので、もう10倍くらいになっちゃいましたね。
心残りといえばもう少し枚数を増やしておきたかったということですが。結局5000枚とちょっとしか買い集めておりません。
それでももうリップルだけで150万円くらいの価値があるわけですから恐ろしい。
あーもっと思い切って買っておけばよかったw
数円だった時期からまだ1年も経っていないという事実
私がはじめてリップルを買った時はたしか3円くらいでした。
その頃から考えるとなんと100倍!
今回で新たに億に届いた人が何人もいるのではないでしょうか。
とはいえリップルは長期で低迷する、いわゆる沼にはまっていた状態が長かったので、途中で手放してしまった人も多いかと思います。
私も一旦手放した組ですね。
買い戻したものの、最盛期に比べると枚数は少ないので複雑な気分ですw
もちろんその時乗り換えた通貨でもちゃんと利益は出していたので別に損をしているわけではありませんが、せめてその頃と同数を買い戻しておけば良かったですね。なんか負けた気がするので。
1000円も夢ではないのかも?
今回のような高騰を見ると、まだまだ仮想通貨にチャンスはいっぱい眠っているのだろうなと思い知らされますね。
そしてそのチャンスを最大限に活かすには、やはり多少の値動きに動じないくらいのガチホールドしかないのかもしれません。
はたしてリップルがどこまで行くのか。私もここまで来たらもはや手放さずに値動きを見守りますよ。
リップルは日本でも有名なほうですし、仮想通貨に参入する人が増えるならまだまだ上昇していきそうですからね。
1000円に届く日も案外近いのかもしれません。
次はNEMが来るのか……!?
なぜかリップルとライバル扱いされているNEM(XEM)も頑張って欲しいものです。
こちらは国内取引所ZaifのNEM(XEM)チャートですが、現在は110円とちょっと。

リップルとNEMはお互いの値を何度も追い越しあったりしている関係なので、次はNEMが噴き上げるかもしれませんw