先日からMoneroやLiskといった一部のアルトコインが高騰していますが、ついにその波がRippleにも押し寄せてきました。
あの25000satoshiから3000satoshi台までジリジリと下げまくったRippleにですよ!
このように6000satoshiにまで復活。
底値から約2倍の上昇率ですね。
ようやく長かった冬の時代が終わるのでしょうか。
カウントダウンが始まった!
Rippleの高騰の理由についてですが、どうやら公式で謎のカウントダウンがスタートしたとのこと。
その期待感が値を押し上げ、それに皆が乗っかってきたというところでしょうか。
というか、仮想通貨ってカウントダウンが始まると高騰することが多いですねw
もう全通貨、交互にカウントダウンやればいいんじゃないかなとか思ったり。
今回も初動に乗れた人はかなりの含み益となっているはずです。
以前から所持していたリップルホルダーにとっても久しぶりに嬉しい動きだと言えるでしょう。
特に最近は少しネガティブな話題が多かったみたいですからね。
なぜ手放した後に高騰するかな……
問題はすでに私がここ最近の下落の中で、Rippleを一旦全て手放してしまっているということでしょうか……。
もう少し下がったらまたナンピンをはじめようかなあ、とか考えていた矢先でした。うーん、なんと間の悪い。
といっても枚数は少なかったので、それほどのダメージではないのが不幸中の幸いでしょうか。
先日噴いたMoneroやLiskにも言えることですが、一時期下がってもやはり信じて持ち続けることが正解の場合もありますね。
といってもRippleはまだ最高値の4ぶんの1に戻っただけです。今後はどうなるか分かりません。噂で買って事実で売るという言葉もありますから。
Rippleをすでに持っていない私としても、カウントダウンの結果も含めてどうなるか、見届けたいと思います。
それともいっそ今から入るのもアリかな? でもやっぱりナシかなあ……。