FXをすることでお金が貯まると嬉しいのですが、残念ながら溜まるのはストレスだけです。
私は平日は常にトレードをしていますが、毎日叫びたくなったり暴れたくなったりします。
チャートがいけないんですよ。
いちいち人をおちょくるような動きをするから!
なぜストレスがたまるのか
上で述べたように、チャートの動きこそがFXでストレスを感じる一番の理由だと言って良いでしょう。
人を不愉快にさせることと人を不安にさせることに特化しているだろうってくらい嫌な動きをするんですよね。
人がエントリーしたあたりで行ったり来たりするとか、いつもはあっさりガラるくせに高lotでポジションを持っている時は決まってもみ合いだすとか、建値に逆指値注文を入れている時はそれをヒゲで刈り取った後にプラス方向に進みだすとか、枚挙にいとまがありません。
チャートが意思を持ってそうしているのではないかと錯覚してしまうほどです。
特にしつこく攻めて攻めて攻めてきた時、耐えて耐えて耐えて、でもさらなる攻めの時にやっぱり耐えられなくなって損切り!
……ってやった後にさっさと立ち去っていくところなんて悪意しか感じられません。
中の人がいて操作していても不思議ではないと思います。
FXのトレードを行っている方には、きっと私の気持ちがよく理解していただけるのではないでしょうか。
チャートを見ないことで健康的なFX生活をおくれます
もうね。
チャートなんて見ない方が良いんです。無視無視。
私はチャートの動きを見守っている時はいつもイライラとストレスを抱えていますが、それと同時に心臓の鼓動が早くなっていることを自覚しています。
はっきり言って悪い影響しかないように思えます。
ですが、指値注文を入れた後チャートを見ずに放置した場合は特にストレスでイライラするといったこともありません。
チャートがたくさんの人間の意志が形になったものなら、それに個人が立ち向かえるわけがないのです。
そう考えると、チャートを見ながら一喜一憂してもしかたないということになります。
FXをやるとストレスがたまってしまうという方は、一度チャートを見ずにやってみましょう。
イライラ生活ともこれでおさらばです! 私もこれで平穏な生活を維持できるようになりました!
……でもやっぱり見てしまうんですよね。
だって値動きが気になるから。
そして私は今日も、叫びたくなったり暴れたくなったりするのをずっとこらえているのです。