おととい3万通貨ぶん買ったランド円(ZAR/JPY)ですが、昨日7万通貨買い足して10万通貨になりました。
値が下がってから買おうと思っていたのですが、気がついたら上昇しているのにもかかわらずに買いボタンを押してしまいました。
チャート上で横に並んでいる二つの赤丸が追加で買ったところです。画像だとずれていますが、ほぼ同時期に3万通貨+4万通貨という買いかたをしています。
なんというか、魔がさしてしまったというのでしょうか。
昨日はいろいろとひどい取引をしてしまったので、むしゃくしゃしてつい買ってしまったんですよね……。
「普通にやって損しかしないならもうスワップのみで食っていくわぁぁぁぁぁぁ!!」
みたいな。
それで気がついたらランド円のポジション数が増えてしまったわけです。
やはり精神状態が悪いときは一度相場から離れた方が良いのかもしれません。
というかランド円の1lotが安く買えてしまうからいけないんですよ(責任転嫁)
現在ももっと買いたいという欲望を我慢しているのです。
片建てで10万通貨も持つのははじめて
しかし、片方の建玉で10万通貨もポジションを持つのはこれが初のことです。
これで1円の増減で+10万もしくは-10万の世界へと突入してしまったわけです。
ちょっと冷静になってみると、ずいぶんと恐ろしいことをしてしまいましたね。
それと引き換えにランド円のみで得ることになるスワップポイントは1日あたり約140円といったところ。
うーむ。
あまり割に合わないかもしれませんw
まあもう買っちゃったものはどうしようもないので、あとは暴落しないことを祈るのみです。
ちなみに買い足した方はすでに含み損が発生し始めています。
やっぱり値下がりするまで待つべきだったかな……。
もうひとつのトルコ円の方は急に値下がりしていたので一度決済し、その後再び買いなおして現在やっぱり含み損が発生しているというダメダメな状況に陥っていますw
含み損に耐えられなくなって強制決済という憂き目にあわなければよいのですが。
でも今手放すとただ損するだけというジレンマに陥っています。
スワップ生活もいざやろうとすると、いろいろと考えないといけないことが多くて難しいですね。
口座に軍資金を追加しているけどいろいろとやばいかも
私にできるのは万が一に備えて口座に追加入金することくらいです。
というか、FXをはじめた当初の軍資金は20万を予定していたのに、もはやそんな決まりはなかったかのようにどんどんお金を入れています。
もちろん未だに無職なので結構ギリギリです。
破滅しないように頑張ります。