最近海外のアルトコインがかなり元気ですが、その流れにのる形でBitBeanもすさまじい勢いで値上がりを見せています。
少し前までは30satoshiあたりだったというのに、今では150satoshiオーバー!
つまり約5倍の上昇率。
かなり前からのBitBeanホルダーだった私としてはこれ以上ないくらいの喜ばしいことなのですが……すごく複雑な気分です。
だって500万枚あったBitBeanは現在100万枚ちょっとしか持ってないんですもの。
手放した後に高騰するのはやめてください
以前の記事『PoS系通貨の保有割合を減らそうと思っています』で書いたように、BitBeanを減らす方向に動いちゃったんですよね……そしてそれから二週間くらいで値上がりしはじめ、今回の高騰となったわけですよ。
あー、やさぐれたくなりますわ。ほんと……。
なぜ通貨を手放した後に決まって値上がりするのか。
いつもいつもいつもいつもぉぉぉぉぉ!!!
まあ乗り換えた先の通貨も値上がりしているので別に損はしていないのですが、でもやはりくやしいですね。
1回のマイニングで2000円も稼いでいることに
ちなみに今も残りの100万枚でマイニングしていますが、1日に大体1~2回くらいのステーク率です。(今日はめずらしく3回目のステークが発生していますが)
現在、BitBeanは日本円で2.2円くらいするので、1回のステークで2000円以上の収益になっています。
これ本当に計算あってるのかってくらいの稼ぎになっていて自分でも驚いているのですが……数ヶ月前は1回で300円くらいだったのに。
かつて500万枚でマイニングしていた時は平均1日5回ステークしていたので、もし今なら少なくとも10000円!
……手放すんじゃなかったあああああ!
さすがに今から買い増す気にはなれないので、現在の枚数でマイニングを続けていきます。
知っていたはずなのに……
今回の教訓。
やっぱりうかつな乗り換えは駄目ですねw
というか以前からそう心がけていたはずなのですが、あとちょっとの忍耐が足りなかった……。
おおいに反省するところです。
値下がりしてきたらまた増やしてみようかなあ……未練タラタラですね。